top of page

2025年7月25日
痛みのレベルと周期を第三者に伝えることができるアプリ「Pamin」の紹介記事
『mikaru(ミカル)』:豊富なメリットを実感!医療現場への導入が期待される製品・サービス
「痛み」は主観的で表現が難しく、医療現場ではその把握が治療の質に直結します。こうした課題に対応するのが、感性デザインに基づいた痛み評価ツール「Pamin」です。
タブレット端末で利用可能なアプリで、指先のスワイプによって痛みの強さやリズムを視覚的に表現・共有できます。入力情報は自動で数値化され、グラフで時系列表示されるため、薬剤投与の判断材料や長期モニタリングに有効です。特許取得済で、学術的にも有効性が認められ、キッズデザイン賞の受賞歴もあります。英語表記により海外展開も視野に入れたアプリ(iPad用)で、Apple Storeから購入できます。
bottom of page